- 2024.10.23
- 【11/17(日)】「第21回関西ペアレンツキャンプ親の会」開催のお知らせ!
- 2024.6.21
- 支援ご卒業後のアフターサポートのご案内
- 2024.11.20
- 第21回関西ペアレンツキャンプ親の会のご報告
- 2024.10.15
- 「ゼロからわかる受験塾」内でペアレンツキャンプが紹介されました!
- 2024.8.30
- 夏休み明けに不安を訴える子どもへの対応【不登校・家庭教育支援実績14年の支援機関が解説!】
- 2024.8.9
- 「夏休みの宿題が終わらない…から(学校)行かない。」という子ども達【復学支援事例】
お知らせ
- 2024.11.20
- 2024.10.31
-
積極的介入で早期復学を
目指します。 「なぜウチの子が不登校に?」不登校はどの子にも起こります。私たちは積極的に関わることで早期復学を目指しています。小学校〜中学校まであらゆる年代のお子さん不登校復学の相談実績があり、それぞれが抱える悩みや環境などをしっかりとヒアリングした上でアウトリーチ型(訪問カウンセリング)のサポートをします。 -
親が学べば子は伸びる
親が変われば子も変わる 「親が学べば子は伸びる!親が変われば子も変わる!」親の成長こそが子どもの成長の一番の原動力となります。親身に寄り添ってくれるアドバイザーと二人三脚で子育てを学んでみませんか?全国どこにお住まいでも一律の料金ですのでご安心です。またお仕事をされている方でも受講できるカスタムメイド型の完全通信型支援です。 -
親も子も笑って過ごせる
世界の実現を目指して 子どもは社会の宝であるならばそれを育む親もまた宝です。子どもたちの明るい未来のために、さまざまな教育分野のプロジェクトを立案することで社会的な支援を行っています。成長した彼らがまた新しい未来を作り、次世代へと引き継いでいきます。国連の定めるSDGsにも賛同をしています。すべては親子の笑顔のために。
「どうしてうちの子が不登校に?」
そんなお悩みを抱えてはいませんでしょうか。
私たちは小中学生の不登校の復学支援を専門としています。
電話やメールによる相談対応をはじめ、直接訪問しお子さんの
サポートを行うなどあらゆる方面から全面的なサポートを行います。
不登校の数だけ解決法はあるものと考え、
ご家庭やお子さんが抱える悩み、環境に応じたベストな
復学支援プログラムを組み立てます。
- 日々起こる家庭内の問題や親御さんのご不安に対し、経験豊富なカウンセラーが具体的なアドバイスをします。不登校や家庭内コミュニケーションの悩みなど、さまざまなケースに対して的確な対処法を提案いたします。詳細はこちら
- 不登校専門のカウンセラーが直接、ご家庭にお伺いをしてお子さんに対応します。小学生〜中学生まで幅広い年代のお子さんの相談実績がありますのでご安心ください。詳細はこちら
- 親子会話を分析し、子どもの性格傾向や親子関係など個々のケースに合わせた家庭教育プログラムを組み立てます。子どもとの接し方が分かるようになることでお互いの信頼関係もぐんと深まります。 詳細はこちら
- 経験豊富なカウンセラーが家庭と学校を繋ぐことで、不登校の子どもたちの復学および継続登校を支えます。これまでにも小学校・中学校に再度通えるようになったとのお声を多数いただいています。 詳細はこちら
子どもたちの笑顔のため、
そして明るい未来のために。
私たちペアレンツキャンプの理念や考え方、
活動状況をご紹介します。
不登校の復学支援、家庭教育支援を通して
すべての家庭に笑顔を取り戻すこと。
それこそが私たちの使命であり喜びでもあります。
子どもたちの笑顔のため、明るい未来のために、
全力で支援を行っていきたい。
ご相談をいただく前に、
まず私たちの活動のベースとなる
想いや考え方を知っていただければと思います。
不登校の数だけ解決法はある。
ともにベストな答えを見つけ出します。-
子どもたちが年相応の自立心を育むのに
親御さんの成長が不可欠です。 これまで培った不登校解決、
家庭教育支援メソッドを紹介しています。6つのタイプ別に診断し
おすすめの子育て理論をご紹介しています。
不登校の復学、家庭教育支援など私たちの活動を
SNSで紹介しています!
ブログでは寄せられる相談にお答えしたり、
小学生から中学生までの子どもさんを
お持ちの親御さんが抱えるあらゆる
お悩み相談へのアドバイスも随時掲載中。
文部科学省にとりあげられました。
- 平成25年度
全国家庭教育支援研究協議会
事例報告①
「家庭訪問による効果的な家庭教育支援の
充実に向けて」 - 平成28年度
全国家庭教育支援研究協議会
パネルディスカッション
「全ての保護者が充実した家庭教育を行うた
めに」 - 平成28年度
全国家庭教育支援研究協議会
事例報告②
「訪問型家庭教育支援の取組について」
- 令和元年度
全国家庭教育支援研究協議会
パネルディスカッション - 令和元年度
全国家庭教育支援研究協議会
ワークショップ
- ■ 文部科学省のホームページ内にもペアレンツキャンプの資料などが掲載されています
- ■ 文部科学省が主催する不登校に関する有識者会議に代表カウンセラーが委員として参加しています